スキンケア
おそらく、最初はハタチの頃にできたニキビ。それが悪化してシミになったのだと思う。http://www.securite-privee.org/
左頬の真ん中らへん、耳寄り。右を向いた写真では、くっきりと写ってしまうシミ。。
どうにか消したいと思うけれど、ズボラな私は美容液すら面倒!ということで、やってみましたレーザー治療。マレーシアにて。顔全体で一回いくら≈で施術してもらえ、日本よりはずっとお得だ!とトライ(確か一万円くらいだったような…)私の顔、そんなにシミあったっけ?というくらいピシピシと照射されるレーザー。終わった後には顔中腫れてヒリヒリ。
1週間塗り続けるというクリームだけ処方されて帰宅。噂には聞いていたけど、、、その後は本当に全てかさぶたに変わってポロポロ剥がれ落ちる!
そして全て剥がれ落ちると、そこには想像よりずーっと綺麗な肌に生まれ変わった自分!まるで生まれたての赤ちゃんのようではないか!すごい!すごいぞレーザー!喜ぶ反面、今までの自分の老顔が悲しい。。。でもレーザー治療、シミが根治することはなく、数ヶ月で元の老顔に戻りました。。。
若返りできたのは2ヶ月くらいだったかな?でもその後夫が同じくマレーシアの漢方の塗り薬によるシミ取りをしたら、今やほとんどシミがない!驚くべき漢方の力。またマレーシアへ行く機会があれば、絶対に漢方のシミ取りをしてやろう!
スキンケア
私は肌に対して悩みがたくさんあります。まず肌の色です。少し黒いにでもっと色白になりたいなと思い悩んでいます。なので美白化粧水を使ったり、なるべく美白につながるものを使うようにしているのですが、いまいち変化を感じることができずに何をすれば解決するのか分からずにいます。
レナセルクリアセラムを使用した私の口コミ!人気美容液の使い方や実際の効果などをこっそり報告…!
次に悩んでいる事は、ニキビ跡です。小学生の頃に初めて、とても大きなニキビができました。それが恥ずかしくて、潰してしまいました。その時のニキビの跡がいまだに残っていて少し赤みがあります。何年も経っているのにいまだに消えない厄介なニキビ跡です。
コロナウイルスが流行っているこのご時世、マスクの着用は必須です。マスクをすると特に鼻のファンデーションが落ちてしまうように感じています。そこで鼻のニキビ跡が一番気になっている私からすると地獄です、、、。なので、一刻も早くこの鼻のニキビ跡を治したいと思っています。鼻だけでなく数ヶ月前にできたおでこのニキビに赤みがずっと消えずにいます。頬の肌の赤みも少し気になります。
次は鼻の毛穴です。毛穴をきれいにしなければ、ニキビができやすくなりますし、だからと言って毛穴のケアをすると逆に赤くなって炎症を起こしてしまうことが多々あるので、この解決策が分からずにいます。
スキンケア
シミ、シワ、毛穴、たるみなど、どの年齢層の方でも何かしら肌悩みを抱えているのではないでしょうか。
実は筆者は化粧品の販売員をしていたことがあります。
そのときに上司から何度も言われたのが、どんなにスキンケアをしっかりやっていても、日焼け止めを塗っていなければ台無しということです。
ビマジオ
簡単に言うと、紫外線というのは肌のなかの組織を破壊します。
たとえば肌の弾力を保っている部分や、弾力のもとになる部分を破壊するのです。
それがたるみにつながります。
しかも、このたるみに関しては、室内にいても窓から入ってくる紫外線でダメージを受けます。
それくらい、窓から入ってくる紫外線は実は怖いので、できれば外出しない日でも日焼け止めは塗った方が良いでしょう。
もちろん、直接受ける紫外線は特にシミのもとになりやすいので、しっかり日焼け対策はしましょう。
そして、一年でいちばん紫外線が強い時期はいつなのか、ご存知でしょうか。
真夏、と思われがちですが、じつは春の初め頃の4月~5月なんです。
筆者も高校生の頃、夏になる直前に日焼け止めを塗り始めた年は、すでに日焼けが始まっていて、手遅れでした。
しかし、4月からしっかり日焼け止めを塗った年は例年よりも肌が白く、あまり日焼けしていませんでした。
もちろん日焼け止めは一年中塗った方が、後々の肌のためには良いのですが、紫外線の強さを知っているだけでもそれを加見して、日傘を差すなど対策ができると思います。
ずっと綺麗でいられるように、お互い頑張りましょう!
スキンケア
元々幼いころから肌が弱く、皮膚科でも軽度のアレルギー性皮膚炎だと診断されていました。ポラッシュ
なので、使用する化粧水や化粧品には気を使ってきたのですが、20代後半からいつも使っている化粧水のはずなのになんだか少し肌に合わなくなってきました。
いくら保湿しても乾燥していて、パックなどしてみても一時的にしのいだだけになってします。
特に季節の変わり目は口周りと小鼻の感想がひどく、どれだけ保湿しても皮がめくれてしまっていました。
しかしこの夏頃から毛穴撫子のお米のマスクを毎日お風呂で使うようになってから、肌の触り心地が少しずつ変わり、気が付くといつも肌が乾燥しまくっているはずの季節の変わり目を過ぎていました。
そして、20代後半から気になりだした点がもう一つ。それは鼻の黒ずみです。
だめだとわかっていながら、黒ずみを絞り出してしまっていた20代前半のつけがまわってきたのか、鏡を見るたびに気になって仕方がありません。
クレンジングをいろいろ変えてみたり洗顔を変えてみたりしているのですが、どれも「少しマシかなー・・・」と思うほどの効果しか得られず、悩みは解決していません。
黒ずみはすぐには解決しないといろんなサイトで見かけるので、気長にいろいろためしてみようかなと思っています。
スキンケア
年齢と共に肌の衰えは深刻になり、多くの方がトラブルに悩みますよね。http://svepm2019.org/
35歳を越えたあたりからは、悩みもひとつ、ふたつと増えてきますよね。
ほうれい線やくすみ、しわ、私も悩める一人です。高い化粧水を使っても効果は以前ほどではありません。たまにお手入れとしてマッサージなどを受けるとそのときはとても調子はいいですが、結局何日けすれば元に戻ってしまいます。
そんなとき、家でできる対策として、かっさのマッサージを雑誌で見かけました。
かっさは、いいものを使えばかなり値段も高いですが、私はお試しとしてプラスチック製のものを購入しました。
これが、思ったより効果的で、値段のわりには大変役に立っています。
洗顔でしっかり肌の汚れを落としてからマッサージをすると効果的ですので、まずはしっかり汚れを落としましょう。
私のおすすめは、入浴後ですね。入浴後であれば、肌も温まっていて、マッサージの効果は倍増しますよね。
その後、化粧水やクリームでしっかり整えてからフェイスラインや頬、おでこなど、かっさを使って優しくマッサージをしていきます。やり方はインターネットなどで詳しく載っていますから見ながら行うのがいいですね。
かっさの代わりにスプーンを冷やして行うといいなども載っていますので、ご自分に合った方法で行うといいですね。
かっさマッサージ、おすすめですよ。
スキンケア
私は看護師として働き始めてから、ニキビに悩まされていました。1個ニキビが治ってきても、新たに2個増えることもあり、ニキビがない日はありませんでした。忙しく帰りが遅いということを言い訳に、しっかり洗顔や保湿ができていないのではないかと自分のスキンケアを見直しました。
ビューティーオープナージェルの効果
BAさんにも相談し、ニキビに特化した化粧水や美容液を使ったりもしましたが、ニキビ肌は変わらず…。
皮膚科にかかったりして薬を処方してもらいましたが、それでもニキビは改善せずに日々が過ぎていきました。夜勤に行くにも、患者さんと顔をみて話をするので社会人として最低限のメイクをして働いていましたが、それも肌に悪いんだと思い、患者さんには申し訳ないですが、ノーメイクで夜勤に臨んだりもしました。夜勤の休憩中に洗顔や保湿をする等、どんなに気を使っても結局1回の夜勤で2個ほどニキビが増えたりしたので、徐々に諦めの気持ちが出てきました。
看護師は人の命に直結する職業なので業務中は緊張していることが多いです。しかも圧倒的に女性が多い職場なので、見えない張り合いがあったり、ちょっとした悪口を言われたりもします。そんな環境であることからストレスは常にありましたし、ニキビが治らないことのストレスもかなり感じていました。
仕事やニキビのストレスを抱えながら看護師として5年半働いた私でしたが、ご縁があって結婚することになりました。籍をいれて2か月後には赤ちゃんも授かりました。
妊娠しながらも働いていたのですが、毎日バタバタと忙しい部署で身体の負担も大きく、さらに新しく変わった上司に信頼がおけずに新たにストレスがかかったのか、『切迫流産』の診断を受け、休職することとなりました。妊娠しているので肌荒れが悪化するんだろうなと思っていましたが、休職してからみるみるうちにニキビが消えていったのです。
スキンケアを変えたわけではなく、むしろ悪阻があったのでずさんなケアになっていたのにも関わらずニキビが治ったことに驚きました。旦那からも「肌が綺麗になったね。」と言ってもらえてとても嬉しいです。これまでのことを振り返ると、自分の器に対してストレスがかかりすぎていたのかなと思います。ストレスは肌荒れの大敵です。
スキンケア
30歳を過ぎて、顔が下がってくることが気になっていました。
20代のときのようなハリが少なくなり、重力に負けることが多くなってきたのです。
アスハダ
それが、先日はじめてタイ古式マッサージをして驚きました。
タイ古式マッサージには、お肌のリフトアップ効果がすごかったのです。リラックスや整体だけを期待していった私は、予想外の効果に本当にびっくりしたのでした。
タイ古式マッサージは、場合によっては痛みを感じるくらいの力で、マッサージやストレッチを行います。
指圧の力が強く、体全体の血流改善、張り付いていた筋膜のリリース効果によるリフトアップが目に見えて現れます。
施術直後に鏡をみると、頬や目のたるみが上にあがっており、顔が小顔に・キレイに見えるのです。血流改善からか、小じわも目立たなくなり顔色も改善します。
残念ながらその効果は数日で消えてしまいましたが、定期的なマッサージ通いと、家でのヨガで美肌・小顔効果の持続ができています。
美容液やエステで肌を整えるのもいいですが、内面の血流から改善して顔全体をリフトアップさせる「タイ古式マッサージ」も相当効果があるのでおすすめです。
冷えは美肌の大敵なので、あらゆる症状の改善に期待できますよ!
スキンケア
私の肌は一年中かなり乾燥しやすい肌です。ととのうみすとは販売店で市販されている?
化粧品店の店員さんからは顔を見るなり乾燥気味ですね、と言われることも多いです。
夏でも顔を洗ったり、お風呂に入ったら早めに顔に化粧水、乳液をつけます。さらに少し時間をおいて、オイルを少しつけます。
朝の洗顔では、さらに蒸しタオルで乳液を浸透させます。
それでも、エアコン等で化粧した顔がパサパ粉っぽくなっててしまうこともあります。
冬は、もっと大変になります。
お風呂から上がったら急いで顔に化粧水、乳液、さらに体には化粧水とボディークリームをたっぷりつけます。夏と同様オイルも夏より多めにつけます。
特に足全体が粉を吹いて痒くなってしまうことが多いです。
ボディークリームを塗っていても時間がたつと渇いてしまい、痒くなることが多いです。その都度敏感肌向きのクリームをつけるようにしています。
だいぶ痒みが落ち着きます。ただ、また渇くと痒くなってしまうことはありますが。寝室にも小分けにしてそのクリームを置いています。
皮膚科で頂いたクリームもあるのですが、かなりベタベタするのと香りがどうしても苦手なのです。
どうしても我慢できない時は仕方なく皮膚科のクリームを塗るようにしています。
春になり温かくなると乾燥はありますが痒みはなくなるので、早く春になってほしいなと毎年冬には思います。
スキンケア
私は最近お肌が乾燥していてとてもじゃないけれどクリームを塗らなければ過ごせない状態になっています。これもきっと冬場の乾燥のせいだと思っているのですがなかなか思うように行かないことが多くて悩んでいます。私は元々が乾燥肌なのですがそれをさらに乾燥してしまっていると言うい感じで、まるで砂漠のようだなと感じています。
http://www.oratorium-stellamaris.com/
私は今までで一番嫌だったのがお肌の乾燥で外出時に口にるまでもが乾燥してしまい悲惨な状態になってしまったことです。特に冬場はそんなことが多くていてもたってもいられないことが多かったです。なかなか自分の肌を外の敵から守ると言うことは難しいのだなとそのときに感じました。
でもそれ以降はけっこうな頻度で保湿を心がけていますのでいいのかなと思っています。なかなか思うように行かないので人生困っていますがそれでもなんとかやっていますので大丈夫なんだと思います。なんだか毎日毎日大変ですけどなんとかやっていますので大丈夫です。
私は元々があまりお肌が強い方ではありませんからもう少しお肌に優しいことをしていけたらいいなと感じています。なかなか難しいですが頑張っていきます。それにお肌は保湿が大事だと思いました。
スキンケア
今、専門学生しています。http://www.albambank.com/
中学生の頃から今までニキビに悩まされています。中学生の頃はおでこのみ、高校生ではあごやほうれい線などにニキビが絶えませんでした。そして今は顎、フェイスライン、ほっぺにできて人生で最大に肌の調子が悪く、もう鏡を見るのも辛いです。マスクのせいなのかも分からず…。どうしたらこのニキビが治るのか知りたいです。水分もたくさんとっているし毎日歩いてるし食事もちゃんとしています。遺伝なのでしょうか?
お肌が綺麗な人を見るたびに病みます。顔お合わせるのも恥ずかしいです。親戚にもどーしたの顔すごいよと言われるのもストレスでたまりません。
皆さんどのようなスキンケアしてるのでしょうか。
内側から綺麗にして行くことはどーゆうことをすればいいのかとても気になります。パックをしてもニキビができます。自分の肌質ってみなさん自分で把握してるのでしょうか?それはやっぱりお店に行かないとわからないのかな??自分で調べる方法なども知りたいです。最近インナードライという言葉を初めて知りました。もう全部当てはまる気がして自分の肌質が全く分からなくて困っています。私みたいな人たちたくさんいますよねきっと。みんなでニキビ撲滅しましょう
スキンケア
乾燥の季節がやってきました。
最近はマスクを付けることが多くなっていますが、お肌の調子はどうでしょうか。
チェルラーブリリオ
困ってることとして、
マスクの素材があわない。
湿疹ができてしまう。
耳のヒモが痛い。
はずした後に口もとが乾燥してしまう。
良い面では、
口もとのしわが隠せる。
メイクが楽になった。
若く見える、美人に見える。
などでしょうか。
慣れない素材で皮膚があれてしまったり、はずした後につよく乾燥を感じたり。(日中マスクの内側は呼気や汗などで潤っていると感じているだけなのでマスクを外してしまうとカサついてしまう)
今まで以上にお肌のお手入れに気を使いますね。
お手入れといったらみなさん保湿効果のあるクリームなど乾燥の季節には使い分けたり工夫していますよね。
更に効果を高めるために体の内側からもサポートしたいところ。
お肌の調子を整えるには毎日の食事はどう工夫したら良いでしょうか。
もちろん3食バランスをよく食べることは推奨されていますよね。
その中でも、ビタミンAをしっかりと摂ることをおすすめします。
ビタミンAは全身の皮膚や粘膜の健康を保ってくれる栄養素です。(色の濃いお野菜やレバー、魚介などに豊富に含まれています。)
もし不足してしまうと皮膚や粘膜が乾燥して弱くなり、感染症にかかりやすくなってしまうのです。(不足が心配でもサプリメントでの過剰摂取はNG)
ダイエットなどで食事制限している方は不足してしまうこともあるので、日々のお手入れと一緒にお食事のバランスも整えたいですね。
スキンケア
3人目妊娠中にして思う、妊娠中は免疫が落ちて至るところがボロボロになってく、歯医者に眼科とトホホな日々。そして妊娠中トラブルの中でも、肌トラブルが1番モチベーションが下がる、ほんと鏡みたくない。
巣顔美人の口コミ&評価!薬局などでは購入できるか?最安値通販や使用した効果もご紹介!
1人目妊娠中、まだ20代前半だったのに、みるみる頬にシミが増えていきアタフタした。UV対策もしていたし、基礎化粧品も美白のものに切り替えて、保湿もしっかりした。なのに!ホルモンバランスの崩れからか、勝手に増えてくシミに、早く産んで増殖を止めて!と願ってました。結局気になりすぎて、産後皮膚科にて、レーザー治療にてシミとりしました。数回で綺麗になるはずだったのですが、妊娠中にできて間もないからか、二回ほどで綺麗になりことなきを得ました。
あれからバタバタ育児や仕事、2人目出産などしましたが、やはり、妊娠中だけシミが勝手に出来るわ出来るわ…
3人目妊娠中の今、1人目より歳もとって、代謝も落ちたのか、化粧水がいくらでも入る乾燥肌に。そしてやはりシミが…!前はなかった所にチラホラしだし、サプリのビタミンCを飲んでも増殖は止められず(泣) 仕方ないとは思いつつ、大きくなる身体、カサカサの肌、髪と、ほんと悲しくなる。コロナの今、外出も控えているのに増えるシミ。鏡を見たくないぐらい億劫。産まれたら、どうにかしてまた薄くか消すかしたい。なんなら誕生日プレゼントとかもシミ消し皮膚科レーザーしてよ!と思いながら泣く泣く肌と向き合う日々です。
スキンケア
四十代半ばも過ぎてここ数年肌の悩みは尽きません。一番の悩みは乾燥です。乾燥から痒みもおこり肌荒れやシワも増えてしまいました。
http://www.boedo-tango.com/
最初にシワを意識したのは目尻です。法令線も気になり始めてからはマッサージをしたり美容器具のリファも購入しました。最近だと鏡を見た時に唇の縦じわに気づきかなりショックでした笑
唇の縦じわはおばぁちゃんのイメージがあるのでやばい!とあせりその後は唇の保湿にも気をつけています笑
保湿についてもクリームなどでケアをしっかりしなければと思っているのですが私は肌が弱く敏感肌なので保湿力が高いものでも自分に合わない物だと肌に負担がかかるので基礎化粧品選びには気をつけています。
以前に保湿力の高い値段もそれなりの物を使かったところ肌が赤くなり痒みが出てしまったのでそれ以降はテスターなどで試したり敏感肌用などを選んでいます。あとこれからは顔だけではなく手や首なども年齢があらわれる部位なのでケアや保湿に気をつけていきたいと思っています。
それと最近思うのでですが一番大切なのは質の良い睡眠かな?とも思っています。規則正しく質の良い睡眠をとっていると肌の調子がとても良いのです。
表面だけでなく体の中から綺麗にすることも意識していきたいと思っています。
スキンケア
気が付けば結構長く生きています。昭和・平成・令和と。私のお肌も劣化し、たるみ、シミ、しわ、もれなくできています。http://www.genevievesimms.com/
宇宙の重力には逆らうことはできないのですね。しかし、世の中周りを見渡せば、美しく齢を重ねられている方がたくさんいます。50代も半ばすぎると同じ年齢でも随分見た目が違うので驚くことがしばしばあります。そんな若々しい素敵な方にお目にかかると、この方はどのような日常を送っているのだろう。どんな食事を取り、どこの化粧品を使用しているのだろうと思ってしまいます。
仲の良い友人であれば、が最近なんとなくお肌の調子が良さそうであだと思うと、れば、何かしてるの等と聞いてしまします。
そしてその内容が自分にもできそうだとすぐ実行に移します。今回は化粧水、乳液と手持ちのものでオッケーといことだったのですぐ取り掛かりました。肌につける時、押し込むようにゆっくり数回に分けて肌になじませるだけとのことでした。これなら無精者の私にもできます。不思議なもので新しいことに取り掛かろうとするとウキウキ感が半端なく、普段面倒くさがりなのにこの時ばかりは張り切ります。
トライし始めて数日はなんだかしわも目立たなくなったようなたるみも少し引き締まっているのかしらとせっせと頑張ります。スキンケアをゆっくり行うという事は考えてみれば当たりのこと前かもしれないのですが、ずいぶん長い間バタバタと短時間で済ませていたという事に改めて驚きました。
スキンケア
男の子2人を育児中の40代の主婦です。効果あり?ととのうみすとの口コミから解約方法までを完全レビュー!
私のお肌の悩みは、ほうれい線が目立ってきた。。。です。
残念なことに年々、お肌が乾燥していくことを実感しながら、対策ができていないのが現状です。
ふとした時に鏡を見ると、ほうれい線が「くっきり」と目立ってきたなと思います。
普段のお手入れは、簡単なオールインワンジェルを使っています。
1か月分でだいたい2000円以下のドラッグストアのプチプラコスメの部類かな。
それを一日2回、朝の洗顔後、夜の入浴後に使用しています。
入浴後、すぐにお手入れできるのが理想だそうですね。
しかし、まだまだ手のかかる次男4歳が走り回るのをつかまえて、
パジャマに着替えさせる、そして、寝かしつけが終了しないことには、
自分の時間はやってきません。
毎晩、すでにカラカラになってしまったお肌にジェルを塗っているのですが、
これも、これでよいのか?と思いつつ、寝かしつけてからの夜家事をするために、
スキンケアはそこそこになっています。
ほうれい線が気になるので、まずは、ジェルを使用するときに、ほうれい線に一番に塗っています。
気にしすぎか??と思うこともありますが、自分では、
「ほうれい線なくなれ~!」
っと心の中で呪文のように唱えながら、お手入れをしているのです。
なにごとも、継続は力なり、を信じて、今できるだけの努力でがんばりたいと思います。
次男よ、早く成長してくれ~
スキンケア
わたし現在46になります
思春期(高校生)のころはニキビに悩まされました、小さいチョコレートを食べただけで翌日には真っ赤なニキビが「こんにちわ」
当時ニキビのCMで流れていた薬用クリームを何本ドラッグストアで購入したことでしょう
ティーン雑誌のオススメお手入れもいくつか実行しましたよ。ヨーグルトパックをして家族から気分が悪いと苦情が来たり、効果が全くなかったり・・・
効果はどう?素顔美人を購入して3ヶ月間飲んでみた私の口コミ!
ニキビ薬=乾燥させる 顔全体に塗ったニキビ薬で顔が乾燥肌にもなりました、結構たくさんありました
かといって乳液つけるとまたニキビがでてくるし
まわりのお肌トラブルの目立たない人がどれだけうらやましかったことでしょう
社会人になって化粧をするころには少し落ち着きはじめましたが、お肉や油料理は翌日必ず「こんにちわ」状態
乾燥肌から毛穴も目立ち始め、毛穴パックの買い占めを何年も行いました
毎日の化粧で必ず必要なクレンジング、20代の頃コンビニで気になった毛穴汚れもスルリとおちるとCMをしていたオイルクレンジングを使ってお肌がベタベタ★
自分の肌にオイルは足りているようです(その後クリームタイプに変更)
30代 吹き出物は落ち着きましたが毛穴汚れが気になり通販で購入しましたが結果がイマイチでした
40代 専業主婦でダラけた生活で化粧を怠りシミのような状態に!
美白化粧水、しみを消すクリーム 効果なし
30代は化粧水だけで十分だったお肌、40代になると夏でも乳液が必要になりました
乳液だけ→乳液+クリーム=オールインワンにハマる(今は 化粧水+オールインワン+美容液)オールインワンでは足りない状態です
現在 クレンジングはまた「オイルクレンジング」に戻る
お肌が乾燥気味なんですが20代のころとは違い、ちょうどよい状態になりました(オイルクレンジングを使うのは「今」だったんだ!)
ダイエット目的のウォーキングをはじめて体の代謝もよくなってきたようで顔のくすみも少しずつ明るくなり始めています
現在の悩みは、色むら(くすみ)、首のイボといったところでしょうか?
ずっとお肌のトラブルと仲良しだったからこれからも末永いお付き合いになるのでしょうね・・・ これからどんなトラブルになるのか鏡をみるのが嫌になるかもしれません
アンパンマンみたいに顔の交換ができたらいいのに、、、と夢みたいなことを考えてしまいます
スキンケア
皆様、今基礎化粧品と肌の相性はいかがでしょうか?
http://www.itf-france.com/
28歳の私がお肌に関して率直に思っている事なのですが、、、、
いろんなブランド基礎化粧品を試してきましたが、
結局一番長く使ったブランドが一番良いってこと。
私の中の一番良いは使っていて安心するという意味に近いです。
年齢を重ねる度に
頑張って買える少し高いブランドものだったり、
環境のことも考えたオーガニックブランドを使ってみたりしました。
結果的に高価なブランドものは金銭的に継続が難しかったです。
(今は友人からのプレゼントを大事に使っています)
オーガニックなら!と思い使ってみるものの、
お肌に優しいアイテムでも、
海外のブランドさんだと効き目が強くお肌に合わず赤みが出てしまい使う事を断念。。
今、使っているのが18歳に初めて使い出した国内ブランドの基礎化粧品です。
こちらに戻せば、お肌も使っていた時の肌の調子に戻る。
よく言えば、安定感。悪く言えば、現状維持。
基礎化粧品をずっと使っているとお肌が慣れてくるから
使い切ったら違うものにしたほうが良いと言う意見もあります。
実践してみて、
明らかに変わった!と思うこともありますが、
お肌が荒れるリスクを背負うより安心して使い続けるブランドを見つける方が
自分自身ストレス無く生活できるかもしれませんね。
スキンケア
わたしは55歳のおばさんなのですが、周りからは歳の割に結構若いとよく言われます。
モイスポイントの効果を3ヶ月間検証!
鏡で顔を見てもシワはあまり無いし、メイクをしっかりすれば時々30代に間違えられることもあります。
外国暮らしで、東洋人は白人より若いというのもあるのかもしれませんが。
時々セニョリータ(未婚の若い女性)なんていわれるとその日はずっと気分が良かったりしますね。
また白髪染めさえしてればですが。
でもそれはタートルネックでしっかり首から下を覆っている冬の間だけで、アゴしたを見せる夏の時期になると、モロに年齢どおりになってしまいます。
元々太り気味だったんですが、前は多少二重あごでも張っていたんですね。
それが最近痩せてきて、それは嬉しいんですけど、二重顎は治らないし、ちょっと上を向いたりすると、顎の下に雑巾のようにしわしわの肌が見えてしまうんですね。
いつも下を向いてるわけにはいかないし。
別に綺麗になりたいっていう年齢でもないんですけど、晩婚だったのでうちの息子たちのお母さんたちと比べると随分おばさんに見えてしまって、肩身が狭いんです。
しわ抜き化粧品をつけてもダメ。というか全然効果が見えてこないんですね。
YouTubeで、顎の下を張らせる運動とかしてるんですけど、あんまり変わりません。あごを出したり引いたりして結構疲れるんです。
効果がないならやめちゃおうかなとも思うんですけど、いつかは効果があるかなというより、これ以上雑巾にならないようにと思って続けています。
スキンケア
私は毎日の日課にしていることがあります!
それは、『お風呂上がりのマッサージ』です。
モイスポイントの効果
よく水分を取りすぎると浮腫みやすくなると聞いたことがあります。
水分を取ることはもちろん良いことですよ!
ですが私の場合は、普段人より水分を摂らない派です。
なのに朝起きたとき、めちゃくちゃ浮腫あげてます。
手、足、顔、すべてです。
たまたま私の好きなYouTuberが毎日のルーティンを動画アップしていたので、いつも通り観ていたら、ながらマッサージをしていて、簡単そうだし興味本位でやってみました。
身体が温まっているときにマッサージをするのがポイントです!
顔・・・化粧水をして乳液をつけたときに顎のライン・目の下・眉毛周りを指の関節でマッサージ
足・・・ボデイクリームを軽く塗り、手の指関節を使って上下にスライドさせる
(私の場合、自宅にゴルフボールがあるため、たまに使ってリンパを流しています)
手・・・ハンドクリームを塗って手専用のマッサージ機を使って温めながら揉みほぐす
テレビを観ながら、人と話しながらなど、ながらマッサージをするだけで、前日に何もしないときと前日にマッサージをした時を比べると大違いです!
またマッサージをすることで、朝もスッキリ起きることができます。
それは、身体が重くないからです。
これを続けているおかげで、「痩せた?」って言われることが多くなりました。
タダで痩せれて得しかないです!
みなさんも騙されたと思ってやってみてください!